IDRiM 2019 Nice

10/16~18にフランスのニースで開催されたIDRiM2019に,安田と吉田が参加してきました.

安田 (Oral): “Probabilistic estimation of tsunami heights using random phase stochastic fault model on the coast of Tokushima Prefecture, Japan”
吉田 (Oral & Poster): “Survey and Analysis on Evacuation Decision of Residents in Areas Where Tsunami Embankment Construction Is Proceeded”

歴史的建造物のためにポスターを貼ることができないということで,A3のレジュメを見せながら説明することを迫られ,とてもやりにくそうでした.

APAC 2019 Hanoi, Vietnam

9/25~28に,ベトナムのハノイのThuyloi Universityで開催された,APAC2019 (The 10th International Conference on Asian and Pacific Coasts) に,安田と横山が参加してきました.また,共同研究の成果を日建工学の大熊さんが発表されました.
練習の甲斐あって,横山君の関西弁Englishが劇的に良くなり,質問もされました.

安田: “Empirical Estimation of Wave Height Over Reef based on Boussinesq Wave Model
横山: “Study on Statistical Prediction Method of Storm Surges in Seto Inland Sea
大熊: “Roughness Factor of Two Type Wave-Dissipating Blocks Estimated by Overtopping Experiments

ハノイの道路を歩いて渡るのには,かなりの度胸が必要でした.

土木学会全国大会@香川大

9/3~5に,香川大学で開催された土木学会全国大会に,安田が参加しました.研究討論会【研12】「2018年台風21号・大阪湾高潮から学ぶ」において,「台風21号・高潮等の概要 / 高潮・越波による沿岸域の浸水被害」というタイトルで講演しました.

また,石垣研の庄田君が共同研究成果を発表しました.[共通セッション]地下空間の多角的利用:[CS15-03]「南海トラフ巨大地震に伴う津波氾濫時の地下駅への流入特性」

京大防災研の森先生と石垣研の草野君と一緒に「山越うどん」で舌鼓を打ちました.

AOGS 2019 Singapore

7/28-8/2にシンガポールで開催されたAOGSに,安田が参加してきました.平井君の修論の内容について口頭発表しました.
安田 (Oral):Evaluation of Annual Risk by Storm Surge Disaster in Japanese Major Bays

海洋開発シンポジウム@小倉

7/2~3に,小倉で開催された第44回海洋開発シンポジウムに,安田,青木が参加してきました.青木君が,日建工学との共同研究の成果を発表しました.
青木:斜積消波ブロック護岸の越波低減効果に関する実験的研究

安田は1日目の深夜着でしたが,青木君は北九州の美食を満喫したようです.
九州南部が線状降水帯による豪雨災害に見舞われており,昨年,「平成30年7月豪雨」の影響を受けた悪夢を思い出しました.

海岸工学講演会2018@鳥取

11/14~16に鳥取で開催された第65回海岸工学講演会に参加し,研究成果を発表しました.
M1の荒木君と木曽君が,卒論の成果を発表しました.M1の朝比奈さんが残念ながら来られなくなったので,安田が彼女の卒論の成果を発表しました.
鳥取の冬の味覚,松葉ガニを満喫しました.
町で選挙応援に来ていた自民党の石破さんを見かけました.会場のとりぎん文化会館で,11/17に宇多田ヒカルのコンサートがあったようです.知っていればチケット入手したのに…