Bristol大学の合田先生とFlavia,Raffael,京大防災研の森先生と一緒に,高知に津波避難対策についての現地調査に行きました.黒潮町佐賀に,見たことがないタイプの巨大な避難タワーが建てられていました.後発タイプだけあって,よく考えられた漂流物ガードが付けられていました.四万十町興津へのアクセス道路の整備が,徐々に進んでいました.
高知日帰りはさすがに疲れました…
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (1)