人工リーフ現地調査in沖縄

8/28~9/1に,沖縄県本部町の人工リーフ調査を実施しました.二ツ矢君が同行しました.昨年度に引き続いてのサンゴの生息状況調査で,今年度の主目的は流速観測です.徳島大の山中先生も研究チームに加わり,ADCP観測を実施しました.

インドネシアSulawesi島の地震・津波・地すべり被災地視察

12/18~24の日程で,2018年スラウェシ島地震の被災地を視察をしました.
ドリアン初体験をしました.インドネシアの人達はドリアンが大好きみたいです.

  • メンバー
  • 森(京都大学防災研究所),安田,合田(西オンタリオ大学),辻尾(パシフィックコンサルタンツ)
  • Adi Prasetyo(国家公共・国民住宅省PUPR Coastal Division)他 PUPRの皆さん

防災公園アンケート調査in阿南

10/12~13の2日間,阿南市橘町で,徳島大学と合同で,防災公園の利用についてのアンケート調査を実施しました.徳島新聞に報道されたので,2日目は住民の方々からお声掛けいただきました.調査へのご理解とご協力ありがとうございます.
10/13が誕生日の青木君と一緒に,シドニーで迎えた誕生日祝いをしてもらいました. 

砂浜調査in静岡

9/22〜23に,静岡で砂浜調査を実施しました.
1日目は中田島砂丘,午後から5チームに分かれて浜名湖~天竜川間を,2日目は天竜川~御前崎,焼津~榛原,静岡駿河~清水,富士~沼津を調査しました.
レンタサイクルを利用しての調査はなかなか新鮮でした.

避難行動アンケート調査in浜松

9/19〜21の3日間,高さ13mの防潮堤が整備されている浜松市で,避難行動と防災意識についてのアンケート調査を実施しました.調査へのご理解とご協力ありがとうございます.
石垣研の学生達も調査を手伝ってくれました.合宿のようで楽しかったです.

 

現地調査in高知

Bristol大学の合田先生とFlavia,Raffael,京大防災研の森先生と一緒に,高知に津波避難対策についての現地調査に行きました.黒潮町佐賀に,見たことがないタイプの巨大な避難タワーが建てられていました.後発タイプだけあって,よく考えられた漂流物ガードが付けられていました.四万十町興津へのアクセス道路の整備が,徐々に進んでいました.
高知日帰りはさすがに疲れました…